「これだけやってれば大丈夫」っていうお話

こんばんはたなぴーです。

 

 

花粉症と毎日激闘しながら、
ギリギリ生存してます(笑)

 

 

では今日はタイトルにあるように、

 

 

「これだけやってれば大丈夫」
っていう話をします。

 

 

…………はい。
ぶっちゃけそんなん無いです。

 

 

永遠に学び続けたいし、永遠に成長して
いきたいのでそんなんはいらないですよね。

 

 

せどりも一緒でこれだけやってれば
大丈夫って事なんかないです。

 

 

もちろんやるべき事の優先順位とか
最速の道のりとかはありますが、

 

 

ある程度稼げるようになった、
結構稼ぎ続ける事が出来るようになった。

 

 

そこからですよ。
更に楽しい領域に入ってくるのは。

 

 

ある一定地点から一気にビジネスが
加速し始めます。

 

 

たぶんやってる本人でもどこまでいけるか
分からないっていうぐらい、

 

 

加速していく地点があります。
やっていれば。

 

 

これだけやっていれば大丈夫じゃなくて、

 

 

思いついたものは全部やる事が
すごく大事です。

 

 

せっかく面白い案とかちょっとした工夫とか
色々出てきているはずやのに、

 

 

先延ばしにしている。

 

 

これ超もったいない!

 

 

そのちょっとの工夫や行動で
一気に加速したり、

 

 

超ブルーオーシャンを発見したり、
色んな恩恵が受けれます。

 

 

そういうのが楽しいし、
でも意外とみんなが出来ない事。

 

 

これが自然と出来るようになると、
毎日毎日自分が何かしら変わっていってるのが
分かると思う。

 

 

でそのアイデアを生み出すための素となるのが
情報です。

 

 

一番生まれやすいのが人と話す事だと

僕は思っています。

 

 

すごく柔軟な考えを持っている人と
色々話すとホントに無限にアイデアが浮かびます。

 

 

あとは気合いがある人かな~(笑)

 

 

気合いがある人と話すとそういった事が
起こるかというと、

 

 

「あっ。自分動いてないだけやん(笑)」

 

 

って気づく事も結構あるんちゃうかな~?
って思います。

 

 

稼げない人の典型的なパターンは、

 

 

これホント100%そうなんですが、
ただ動いてる量が少ないだけのパターンが
多いです。

 

 

動いているっていうのは、
仕入れにいくっていう肉体的な行動も
そうですが、

 

 

頭をどれだけ稼働しているかって
いうのも同じぐらい大事だと思います。

 

 

「ただ動く」だけでは成長が遅いです。

 

 

特に副業でせどりしている人が多いと思うので、
限られた時間をいかに有効に使うかを第一に
考えて欲しいです。

 

 

その為にこんなツールを導入しよう~
アプリを導入しよう~

 

 

などなど。

 

 

効率化にあたる部分の意識は全員強く
持っておいて欲しいなって思います。

 

 

それお意識するだけで今の環境が
一気に回り出したりしますよ~

 

 

では。

    メーリングフォーム_ボタン

最後までお読み頂きありがとうございます!

もし宜しければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有しておいてください。

    

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ