せどり初心者は稼ぐために何をすべきか?情報の選択の重要性について
こんばんはたなぴーです。
今日はせどり初心者が稼ぐためにまず何を
するべきかというお話をしていきます。
ではまず僕が初心者の時に何をしたかという
お話をしていきます。
僕自身がせどりを始めたのは、
2011年の11月です。
その頃は今のように情報が出回っている事
自体が少なく、
せどり=本
という印象が強かったです。
もちろん僕自身情報量が少なかったのもあります。
なのでまずは書かれている通りにBOOKOFFに
行きました。
ガラケー持ってピコピコやって、
1時間で3冊ぐらい発見しました。
「ん~これたぶんいけるな~」
って感じたのが第一印象です。
なぜかというと、
1時間いて3冊。
今から見たらもちろん話に
ならないんですが、
始めたばかりの超ど素人が、
利益でる商品を発見できるってすげぇって
思ったんですよ。
これをしっかりと勉強して、
追及していけば稼げない方がおかしいじゃん。
ってその時思いました。
そして教材を買い、実践し、効率化を図り、
どの検索ツールがいいか?
ビームは必要か?
必要なら迷わず導入し、
セミナーに参加・懇親会に参加。
また教材を買い新しい知識を蓄え、
基本を押さえながら自分なりの考えで、
実験・検証を繰り返す。
全部本気でやりました。
次の日朝8時から整骨院が開院でも、
早朝4時でもまだ遠くのドン・キホーテにいる
とか全然ありました。
今僕が結果出ているのは、
必然です。
まずは1商品でもいいんです。
1商品利益が出る商品を素人が見つけられて、
ネットで販売して利益を生み出せる。
このビジネスモデルのすごさを
感じて下さい。
雇用されている訳ではないのに、
自分で価値を生み出しているんです。
たぶん初めての人が多いと思います。
この経験は。
そうするとあとはビジネスとして、
取り組んでいくだけですよね。
そこで僕がいつも言ってる効率化です。
せどりは僕は数勝負だと思っています。
どれだけ商品数を調べれるれるか。
そこで利益出る商品を見つけて、
どれだけ販売した経験を増やすか。
どれだけ経験したかです。
ポイントは。
当たり前の事ですが
勘違いしている人が多々いるので、
言っておきますが。
せどりに必要なのは、
効率化・知への投資・本気
以上です。
月数百万の利益になってくると
色んな要素が必要ですが、
初心者の人がそこの壁を超えるのに
必要な部分はこれだけでOKです。
月30~50万の利益とか、
誰でもいけます。
ホントに誰でもいけます。
当たり前に行動するのはもちろん
ですが、
効率化というのは、
検索アプリやその他ツールは
もちろん、
必要の無い作業はしないという事です。
無駄を省く。
そして良質な情報だけを受け取る。
というか良質な情報を選択する。
これが必要な事です。
楽に稼げるよ~とか言ってる人のブログや
メルマガは間違っても読まないで下さい。
そんな人で実際に稼いでる人を
僕は知りません。
「情報の選択」
これはすごく重要項目だと思っています。
その選択に迷ったら僕に聞いて下さい。
では!

最後までお読み頂きありがとうございます!
もし宜しければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有しておいてください。