家電せどり~ヤマダ電機蚤の市にて笑~たなぴー式せどりマニュアル
こんばんは~たなぴーです。
埼玉の事務所が完成したどー!
こんな感じ!
………事務所とか言いながら、
普通の家風に仕上げちゃいました(笑)
でも仕事部屋は別の部屋に作ってるんで、
問題ナッシングです。
では今日は僕の撃沈話を……。
最近23日・24日と、
群馬県で「蚤の市」というイベントが
あったので行ってきました。
で初参加のたなぴーは期待に胸を膨らませ
ワクワクしながら行ってきたのですが、
結果は…………撃沈。
初日で300万ぐらい買ってやろう!
とか思って行ったのに、
100万にすら全く届かない始末(笑)
というか蚤の市高い!!
前回札幌で開催された時は、
広い・人少ない・商品多い・激安の
4拍子揃った環境やったらしいですが、
今回は、
狭い・人多い・商品少ない・高いの
マイナス4拍子が揃っていました。
商品自体が大きいので
いっぱい買えてる風な人もいましたが、
買ってる商品見ましたが、
ぶちゃけ大した商品全然買えて無かった
ですよ。
スタッフ入れて、
事前準備して、
朝から並んで(並んでもらって)、
人ごみに揉まれて、
それであの程度じゃ行く意味ねぇ~
って今回に限っては思いました。
次の大阪はどうなるか分からないですが、
前回までの蚤の市はすごく良かった
みたいなので、
次回に期待です。
ぶっちゃけ僕の普段の仕入れの方が、
爆発力も利益率も労力の少なさも
どれをとっても上でした(笑)
でもあの空気を感じれたのは、
良かったなって思います。
次の大阪蚤の市でリベンジするかもです(笑)
って事で蚤の市の話はこれで終わりで、
せっかく僕の事務所が完成したので、
(一応プチセミナーできる環境も作ってます)
今後たなぴー事務所シークレットセミナーを
しようかな~って思っています。
一般の参加者さん向けにって事で、
不定期ですがやっていければいいかと。
たぶん実現できると思うので、
期待していて下さい。
たなぴー式せどりマニュアル」について
あと以前公開すると言っていた、
「たなぴー式せどりマニュアル」ですが、
当初の予定と少しテイストが変わってきました。
年末商戦に間に合いそうに無いのが
残念ですが、
びっくりするようなすごい企画になるので、
そこは楽しみにして貰えればと。
この企画はマジでやばいので、
ホントにお楽しみに(笑)
では!

最後までお読み頂きありがとうございます!
もし宜しければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有しておいてください。