せどり×関東新事務所設立×今後の展開
こんばんは~たなぴーです。
お久しぶりです~(笑)
昨日はコンサル生と一緒に、
新事務所でたこパしてました~
差し入れもたくさんもってきてもらって、
マンモスうれピー状態です(笑)
夜中まで色々語り合って、
終電を逃したコンサル生はそのまま
お泊まりコースで、
更に色々話してました。
年末・年始もこのまま
一気に稼いでもらいましょう♪
では今日の本題に入りますね~
今回新事務所設立にあたって、
また新しく関東でも物販のシステムを
構築していくことになるんですが、
ここの育成に関しても、
僕はほとんど放置です。
なぜかというと、
既に一人前のスタッフがいるから。
そのスタッフに、
新しく入るスタッフの育成を
任せていきます。
大阪事務所でも同じです。
出品スタッフの育成
検品スタッフの育成
この2つは完全に任せています。
じゃあ僕は何をするかというと……。
「僕にしか出来ない事をする」
これです。
よ~く考えて下さい。
せどりって確立論なんですね。
(特に店舗せどり)
僕はいつも、
あるところにはある。
無いところには無い。
こんな話をコンサル生にはしています。
じゃあその仕入れ出来る確率を高めるには
どうすればいいか考えて下さい。
商品ジャンルを増やす?
売り方を考える?
そんな事は別にそこまで重要じゃ無いです。
というか物販の本質を捉えていません。
一番大事なのは仕入れですよね。
というかは仕入れルート。
それも安定した仕入れルートの確立。
これに勝るものは無いです。
これを理解出来ている人は自然と稼げますよね。
とりあえず普通にせどりしていて稼げるのって、
イメージ的には月100万ぐらいのイメージです。
その100万も単発だと意味無いです。
僕自身も副業時代に
せどりだけで月収200万超えましたが、
それは結構稼働して稼いだ200万だったので、
今考えれば「気合いせどり」です(笑)
まぁそれでもせどりだけで
月収100万以上出せるなら、
やる価値は大いにあると思いますが。
ただ更にその先を目指している人は、
そこで収まらないで下さい。
まだそのステージが見えていなくても、
今からそのステージをを見ようとして下さい。
そこに意味があります。
何か色々と細かいせどりのテクニックとか、
わざわざ小難しく伝えてあたかもノウハウかの
ように伝えられている情報とかもありますが、
そんなの大事なポイントじゃ無いよ。
って思う事がいっぱいあります。
というかほとんどそんな感じです。
そんな小手先ノウハウ知ったところでダメ。
そんな情報を貰い続けないと、
その人は稼げないって事ですよ。
大事なのは自分で考えて開拓する力。
それを成功させるには何をしないといけないか。
そしてそれを実行する行動力。
これが無いとダメ。
全然ダメです。
この力を成長させていって下さい。
どんどん進化させていきましょう。
自分にしか出来ない事をする。
それが無いなら創る。
それこそがどんなビジネスでも、
結果を出し続けるポイントだと思います。
では!

最後までお読み頂きありがとうございます!
もし宜しければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有しておいてください。