電脳せどりと店舗せどりの組み合わせで稼ぐ!

こんばんはたなぴーです。

 

今日は店舗せどりの

 

お話をしていきます。

 

店舗せどりはぶっちゃけ環境によって
かなり左右します。

 

例えば僕の地元和歌山県で店舗せどりで
継続的に稼いでいくのは結構厳しいです。

 

そしてこの話を聞くと、
「ん?遠征した時に和歌山行ったけど買えたよ」
っていう人が出てきます。

 

田舎であればあるほど逆にお宝が大量に
あったりするのでおいしい場合も多いっていうのも
事実です。

 

ただ「継続的に稼ぐ」のはすごく難しいです。

 

せどりで安定して稼ぐ為に必要な事は、
お宝商品を発掘する事ではないです。

 

「お宝商品はおまけ」

 

これはせどりの醍醐味ではありますが、
稼ぐための本質ではない部分ですね。

 

僕は関西と関東どちらにも事務所が
あるので、

 

店舗せどりにおける現状を
しっかりと把握していますが、

 

ぶっちゃけ「関東」にいれば、
店舗せどりの効率はかなり上がります。

 

関西でも店舗は多いですが、
やっぱり関東は異次元です。

 

「ライバルが多いんだよ~」

 

っていう人もいますけど、
全然関西の方がライバル強いと
思います。ぶっちゃけ(笑)

 

関西の凄腕せどらーさんが、
関西を離れて関東までよく遠征に
行くようになりましたからね最近は。

 

あとは各地方地方色々な現状が
ありますが、

 

地方に行けば行くほど、
店舗せどり+電脳せどり。

 

この組み合わせの重要度が上がってきます。

 

というか電脳せどりの重要性が
上がってくると思います。

 

店舗せどりでお宝やおいしい商品を
ブチ抜いて、

 

電脳せどりで安定的に商品を
仕入れする。

 

こういった流れが作れれば、
田舎もクソも関係ないです。

 

どこに住んでいようと、
ず~っと仕入れできます。

 

ず~っといつでも仕入れが出来るっていうのが
せどりの一番のポイントなんです。

 

あと時間ない人は電車の移動時間とか、
トイレ長い人はトイレの時間とか(笑)
定食屋で飯待ってる時間とか………。

 

こんな時間を電脳仕入れの時間にあてて、
休みの日はガッツリ店舗に仕入れにいく。

 

この流れだけでも相当な数の商品を
仕入れする事が出来るようになります。

 

空き時間の有効活用とメリハリですよね。

 

今の自分自身の生活サイクルの中で
そういった無駄な時間というか、

 

この時間は有効活用できるぞ!
っていう時間を探してみてください。

 

その時間の使い方が現状を打破してくれる
一番のきっかけになったりしますよ。

 

ではでは~

    メーリングフォーム_ボタン

最後までお読み頂きありがとうございます!

もし宜しければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有しておいてください。

    

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ